お知らせ

【募集】令和7年度 熊本市アクセラレーションプログラム「HIGO CANVAS」の募集を開始しました!

熊本市において新産業創出に資する起業家を発掘し、「起業家ファースト」を最優先に、各社の支援ニーズに応じた事業成長支援を行う、地域発アクセラレーションプログラムです。熊本の地で創業した起業家を熊本の地で育む。『熊本スタートアップエコシステム』を構築していくことを目指して、地域が一体となり、熊本らしい手厚く暖かい支援で起業家の成長を後押しします。

HIGO Colorful Support(成長支援メニュー)

◯個別メンタリング
 プログラムスタート時に支援ニーズ、事業課題等をヒアリングし、各社の要望に応じて外部専門家を招聘し、ワンチームで支援を実施します。また、翌年開催予定のピッチイベント登壇へ向けて、個別にプレゼンテーションのブラッシュアップも行います。

◯パーソナルメンター
 起業家のメンタル面を支援するパーソナルメンターを配置し、事業の壁にぶつかった時や悩みがあれば気軽に相談できる良き理解者として、期間中に適宜メンタリングを実施します。

◯ベンチャーキャピタル相談会
 地場のベンチャーキャピタルを招聘し、資金調達に関するメンタリング・交流会を定期的に開催します。事業数値計画に関する相談から調達前の小さな疑問まで、対象企業のニーズに応じた相談が可能です。相談会の後は、飲食を含めた交流の時間を設け、双方の理解及び交流を促します。

◯ワークショップ
 各回事前に出す宿題に取り組んだ上で参加する「手を動かす」を大テーマとしたワークショップを期間中月1回(合計6回)開催します。前半3回のワークショップはあらかじめ設定されたテーマで実施し、後半3回は採択企業の課題感に応じて、必要なテーマを柔軟に選定できるようにしました。事業化に必要な知識やノウハウを専門家から学べるワークショップ後には、懇親会や市内支援者との交流も適宜実施します。

◯学生交流会
 コミュニティ形成及び、新たな起業家の発掘のため、挑戦する志のある学生と採択企業及び市域内の企業等との交流会を開催します。

◯事業成長資金
 事業化及び事業成長に必要な資金問題を解消するべく、各社上限30万円程度の成長資金を用意しています。初回カウンセリング時に各社の支援ニーズ、要望を整理し、事務局の最終判断で使途を決定します。

応募条件

以下の条件を満たす、概ね設立後10年以内のスタートアップ又は起業を目指す方が対象です。

(1)熊本圏域に本社・支社等の事業拠点を有する又は設置予定の方
 (未設立の場合、採択後1ヶ月以内にコワーキングスペース等の拠点を設置)

(2)熊本市及び社会全体の課題解決・新たな魅力づくりに繋がる事業に挑戦し、且つ熊本圏域において事業成長を目指すスタートアップ又は起業を目指す方(学生を含む)

(3)本プログラム全日程に積極的に参加いただける方

(4)熊本市暴力団排除条例(平成23年条例第94号)第2条第1号から第3号までの規定に該当しない企業

採択件数

3社

実施スケジュール

07/07~08/29  公募期間

09/01~09/03  1次書類審査

09/04       1次書類審査結果通知

09/10       2次プレゼン審査

09/11       最終審査結果通知

09/18~09/19  キックオフ合宿

 

【お申込みはこちら】

 

お問い合わせ

HIGO CANVAS運営事務局(担当:山根、田島)
メール:kumamoto-startup@tohmatsu.co.jp